お風呂の換気扇掃除!ここを掃除しないと、カビとホコリが天井から降ってきます!換気扇を掃除してお風呂も快適に!
大阪・和歌山でハウスクリーニングや店舗、事務所(オフィス)のメンテナンス、新型コロナ対策で抗菌光触媒コーティング、リノベーション(リフォーム)まで提案し提供しているアイディールです!
みなさんはお風呂の換気扇って掃除されていますか?
お風呂掃除と言えば、どうしても床やパッキンのカビ取りなどのイメージが強く、なかなか換気扇まで手が回らないという方も多いのではないでしょうか。
。。。でも、この換気扇こそ、カビとホコリの温床なんですよ~(;^_^A
今回は、そんなお風呂の換気扇掃除について更新します!
お風呂の換気扇の汚れって何??
お風呂の換気扇の汚れの大半は「ホコリ」と「カビ」です。
365日、つけっぱなしと言っても過言ではない、お風呂場の換気扇。
ホコリはたっぷり溜まっています。
換気扇にホコリが溜まると、換気効率が悪くなったり、ひどくなると変な音がしてきたりします。
そして、そのホコリなどの汚れを栄養分として、カビが繁殖します。
湿度も高い浴室なので、カビが繁殖するのはあっという間です。
カビが繁殖してしまった換気扇をそのまま使用していると、浴室の上からカビが降ってくる。。。という想像すると恐ろしい現象が起こります。
特に、浴室乾燥機能を持ち合わせている換気扇は、カビが生えやすいです。
ただの換気扇に比べ、少し手間のかかる浴室乾燥機ですが、お掃除は必須です。
お風呂の換気扇掃除の方法!
お風呂の換気扇の掃除方法ですが、そこまで難しいものではありません。
ただ、換気扇のメーカーによって、カバーが取り外せるか外せないかが変わってきますので、きちんと取り扱い説明書を確認してくださいね!
余談ではありますが、長年ハウスクリーニングを行っている社長は、外して洗えるものの方が衛生的だと、基本的に何でもしっかり洗えるかを確認しています。
わが家のお風呂の換気扇、トイレの換気扇等々、しっかり洗えるタイプのものです。
さらに、浴室乾燥機は付けていません。
浴室で洗濯物を乾燥させることは、お風呂の湿度を上げることにつながります。
カビが発生する環境を作ってしまうことに繋がりますし、そのカビが生えてしまった乾燥機で洗濯物を乾かすと、洗濯物にもカビ菌が付着することになります。
どうしても浴室乾燥機が必要な場合は仕方ありませんが、「あった方が使うかもね~」というくらいの認識なのであれば、しっかり浴室乾燥機のメリットデメリットを調べてから購入を検討するのをオススメします。
。。。さて、話を掃除に戻します。
カバーを外せるものであれば、分解し、取り外せるシロッコファンなどの部品もすべて外しちゃいましょう!
ブレーカーはあらかじめ落としておき、マスク、手袋を着用してくださいね!
あと、どうしても浴槽にホコリが落ちます。浴槽を掃除する前に、換気扇からお掃除することをオススメします。
ぎゃ~~~~!カバーを外しただけで、この汚れです。。。(入居1年もたっていません)
ひぇ~~~~~~!カビが。。。
シロッコファン、これ、本来はクリアな色だったのですが、見事にホコリとカビで茶色に。。。
そこまでカビが付着しておらず、汚れもひどくない場合は、中性洗剤などでも大丈夫ですが、カビがひどいので、手っ取り早く塩素系漂白剤を使用します。
まんべんなく、シュッシュッとして、少し時間を置きます。
10分程置いたら、社長お気に入りの刷毛で細かいところの汚れもしっかり磨きあげます。
この刷毛、細かいところもしっかり洗えて本当に便利ですよ!窓のサッシや、こんなシロッコファンなど、使い道は多数です!
カバーも塩素系漂白剤を使用して刷毛でシャッシャッと洗いました。
わぉ!キレイになりました。
こちらもすっかりカビが取れました。
さて、換気扇本体に部品を戻す前に、しっかり水分を拭き取ってくださいね。
アイディールでは日常的に使っている、こちらのマイクロファイバータオル。
本当に水分が取れます。
換気扇は定期的なお掃除を。
お風呂の換気扇掃除。なかなか掃除しないですよね(;^_^A
一年に一度すればいいほうでしょうが、出来れば一年に二回ほど掃除すると、汚れがこびりつかずに簡単に落とすことが出来ます。
「なかなかお掃除をすることが出来ない」、「結構長い間掃除をしていない」という方は是非アイディールにお任せください!
アイディールのクリーニングメニューはこちらです。
お風呂だけでなく、いろんなところとセットでご依頼いただくこともできますので、普段、手の届かないところのお掃除などもお任せくださいね!