ハウスクリーニングとカビ ~お風呂掃除~
大阪・和歌山でハウスクリーニングや店舗、事務所(オフィス)のメンテナンス、新型コロナ対策で抗菌光触媒コーティング、リノベーション(リフォーム)まで提案し提供しているアイディールです!
すっきりとしないお天気が続いていますね。。。
いつもより早い梅雨入りで、気分もなかなかスッキリとしませんが、気合を入れてお掃除でもして、家からスッキリしちゃいましょう!!
今日は、お風呂掃除についてのお話です。
この時期、特に気になるのが「カビ」ですよね。。。
お風呂は特にカビやぬめりが発生しやすい環境なので、日々のお掃除でしっかりカビ予防をしましょう!
お風呂場の床、壁、天井、パッキンなどに黒く繁殖していく黒カビ。
これぞカビ!ですよね。。
黒カビは。。。
・湿度が高い ・20℃~30℃ ・酸素がある ・皮脂や石鹸カスなどの栄養源がある
という条件で発生します。
お風呂場はこれらの条件がそろっているので、本当にあっという間にカビが発生してしまいます。
黒カビは時間が経つとどんどん繁殖して落としにくくなるので、すぐに除去することが大切です。
もう一種類、お風呂場でよく見る汚れが、「赤カビ」と呼ばれるものです。
ぬるぬるとしたピンクの汚れ「赤カビ」。これは実際はカビではなく、菌が繁殖したものです。
人の皮脂や汚れを栄養源にして、水滴や汚れが残っているところで繁殖します。
黒カビよりも繁殖能力が高いので、目にすることもあるのではないのでしょうか。
これは放置しておくと黒カビの発生の原因にも繋がりますので、簡単に落とせるうちに汚れを落としてしまいましょう!
黒カビ、赤カビに共通して言えることは「石鹸カスや皮脂などの栄養源」があるところに繁殖するということです。
日々、お風呂に入ったあとに、これらの汚れを落とすことが大切です。
私は、お風呂に入った後に出来るだけお風呂掃除をするようにしています。
お風呂用の洗剤で、浴槽、床などを磨き、一番高い温度(50℃くらい)のお湯で流します。
カビ菌は50℃以上のお湯で死滅しますし、石鹸の残りかすなどもお湯で流せばキレイになります。
また、水分が残ってしまうとカビの繁殖に繋がるので、しっかりと水分を拭きあげます。
そこで使用しているのがこちら!
↓娘のメルちゃん(笑)
100均でも売っているウォータースクイジーです。
壁や天井はこれでササっと水を切って、床はタオルなどで拭きます。
「お風呂上りはのんびりしたい~」と思っていた私ですが、毎日の習慣になってしまえば、掃除しないほうが気持ち悪い感じになってきました。
お風呂上りはパパに子供を預け、ササっとでもいいので、出来るだけ毎日掃除するようにしています。
すると、赤カビや床のぬめりなどは全く感じなくなりましたし、黒カビも長い間お目にかかっていません!
あと、お子さんがいらっしゃるご家庭の方は「あるある」かと思うのですが、
お風呂に子供用のおもちゃって増えますよね。
これも置きっぱなしではカビの原因になりますので、なるべくおもちゃは毎日お風呂場から出すようにしましょう。
。。。というのが理想ですが、わが家はめんどくさいので、西松屋で買った、このネットに入れています。。。
(100均でも同じようなネットを見つけてショックを受けた私です。。。)
さて、毎日の掃除で汚れはだいぶ抑えられますが、
浴槽のエプロン内部など、なかなか外してまでキレイにはできませんよね。。。
そういうところこそアイディールにお任せください!